学校日誌

点字の学習 4年

2023年6月17日 10時00分

6月12日(火)、総合的な学習で福祉について学んでいる4年生。
この日は、磐田点友会の皆さんに点字を教えていただきました。

最初に点字の歴史や成り立ちについて教えていただきました。

日本の点字を作ったのは、浜松出身の石川倉次さんだそうです。
浜松情報BOOK 石川倉次さんの紹介

説明をしていただいた後に、実際に点字を打ちました。

小さいスペースの決められた場所に点を打っていくのは、なかなか難しかったです。

そして指の力もいることがわかりました。
磐田点友会の皆さま、4年生の子どもたちは貴重な体験ができました。
ありがとうございました。

ふれあい遊び

2023年6月16日 14時00分

6月16日(金)、ふれあい遊びが行われました。

縦割りグループでゲームをしながら異学年児童との交流を楽しみました。



6年生がリーダーシップをとり、どのグループも楽しく活動できました。




さすが6年生。進行やゲームの説明など、とても上手でした。

配膳室片付け 給食委員

2023年6月16日 10時00分

6月13日(火)から、給食委員の子どもたちが、給食後の配膳室片づけを手伝ってくれています。


コロナ禍前は毎日見られた光景ですが、久しぶりの復活となりました。


職員だけで行っていた片付け作業が、手際よくできるようになりました。
給食委員の皆さん、ありがとうございます。

あぶトレ! 2年

2023年6月15日 10時00分

6月14日(水)、2年生が「あぶトレ!」を行いました
静岡県ホームページに掲載されている「あぶトレ!」の説明です。
あぶトレ!(子どもの体験型防犯講座)

指導してくださったのは、静岡県防犯まちづくりアドバイザーの皆さんです。


この日は、青城まちづくり協議会防犯・交通部会の皆さまが見学されました。

不審者の見分け方について話してくださった後で、20mの距離をとる訓練を行いました。不審者が狙いを定める距離が20mだそうです。

次は、不審者から声をかけられたときの逃げ方です。

いざという時に鳴らす防犯ブザーの使い方とつける場所について、教えていただきました。

最後にダッシュで逃げる練習です。

20mを思いっきり走って逃げました。


最後にお礼のごあいさつ。「ありがとうございました。」

県防犯まちづくりアドバイザーの皆さん、ありがとうございました。
2年生の子どもたちは、不審者への対応を体験を通して学ぶことができました。

交通安全リーダーと語る会

2023年6月14日 12時00分

6月13日(火)、交通安全リーダーと語る会が行われました。

この日は5・6年生に加え、磐田警察署の交通安全指導員さんや豊田交番の皆さま、見守りボランティアの皆さま、PTA役員の皆さまが参加されました。

見守りボランティアの皆さまがこの会に参加されたのは、コロナ禍前以来となります。

交通安全指導さんに、旗振りのやり方を教えていただきました。

見守りボランティアの皆さんにお礼をしました。

次に地区ごとに集まり、危険個所を挙げたり、リーダーとして困っていることを紹介し合ったりしました。


見守りボランティアの皆さまやPTA役員の皆さまにも、話し合いに加わっていただきました。



話し合った内容を全体に紹介しました。

豊田交番の方からご指導をいただきました。

青城っ子の命を守るために、たくさんの人が強い思いで参加してくださいました。
5・6年の子どもたちは、その思いをしっかりと受け止めていました。

参加してくださった皆様、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。