学校日誌

6年観音山宿泊訓練②

2022年6月7日 20時52分

6年生は6月7日から8日にかけて觀音山宿泊訓練に取り組んでいます。

山頂登山から帰った6年生は、夕べのつどいに参加しました。
旗の降納です。

おじさんのお話です。
「山頂登山、楽しかった人』 たくさんの手が挙がりました。

森林の大切さを話してくださいました。

集いを担当してくれた児童です。

夕食です。おいしい夕食を黙食でいただきました。


1日目最後の活動「ナイトウオークラリー」です。

最初に所員さんが説明をしてくださいました。

いよいよ出発です。

「行って来まーす」元気よく出発しました。

40分から1時間で全ての班が帰って来ました。とてもいい笑顔です。




帰所後には、マダニを落とすため協力してブラッシングをしました。

観音山の夜はふけていきます。
入浴後、子どもたちは就寝となります。みんな眠れるかな。

6年観音山宿泊訓練①

2022年6月7日 16時04分

6月7日から8日にかけて、6年生は観音山宿泊訓練を行なっています。
※ 外での活動や撮影時には、マスクを外しています。

出発式です。進行をしてくれた子どもたちです。


1〜5年生や見送りに来てくださった保護者のみなさんに「行って来まーす!」

しっぺいバスで観音山少年自然の家へ。約一時間で無事到着しました。
出会いのつどいです。

所長さんのお話。

所員さんの紹介です。みんな素敵な名前がついていました。

所の使い方を丁寧に教えてくださいました。

この後は、いよいよ最初の活動「山頂登山」です。
所員さんに見送られて出発!

星の広場で美味しい昼食です。











お昼ご飯を食べて、全員で山を登り、無事観音山山頂に到着! 
みんな笑顔いっぱいでした。素敵な景色が見えました。


下山中の難所、ロープを使って降りていきます。

前夜の雨で滑りやすく、たくさんの子が転倒しましたが、すぐに起き上がって降りていきました。

下山途中のやまびこポイントでは、素敵なやまびこが聞こえてうっとり!

最後の難関、はしご段をゆっくり降りると自然の家に到着です。



学級ごとに学級写真を撮りました。

こうして最初の活動が無事終わりました。

クラブ活動

2022年6月6日 14時30分

6月6日(月)、クラブ活動の2回目が行われました。
各クラブの様子を見てみましょう。
スポーツクラブ


料理クラブ


科学クラブ


図工クラブ


手芸クラブ


パソコンクラブ


ゲームクラブ


ダンスクラブ



それぞれのクラブで子どもたちの自主的な活動が行われていました。
そしてどのクラブも、とても楽しそうでした。

マスク着用について

2022年6月6日 10時20分

6月1日(水)、マスク着用についてのお便りを配付しました。
こちらからご覧いただけます。
6.1 マスク着用について.pdf

ホームページの
連絡事項 からもご覧いただけます。

内容は以下の通りです。

1 基本的な考え方
基本的な感染対策(「三つの密」の回避、「人と人との距離の確保」、「マスクの着用」、「手洗い等の手指衛生」、「換気」等)を徹底します。

2 マスクをつけなくてもよい場合
⑴ 屋内(教室等)
〇周りの人と身体的距離(2m以上を目安)がとれており、会話をほとんど行わない場合
⑵ 屋外(登下校等)
〇周りの人と身体的距離がとれる場合
〇周りの人と身体的距離がとれない場合であっても、会話をほとんど行わない場合
⑶ 体育の授業
ただし、児童生徒同士の間隔を確保することや、屋内で実施する場合には、呼気が激しくなる運動を避け、こまめに換気を行うこと等に留意します。

3 留意事項
⑴ 気温、湿度や暑さ指数が高い日には 、熱中症対策を優先し、マスクを外すことを積極的に指導します。
⑵ 上記 「2マスク をつけなくてもよい 場合」で示した 場面 で 、マスクの着用を 禁止するものではありません 。

リレー大会 6年

2022年6月5日 09時00分

6月2日(木)、6年生がリレー大会を行いました。

準備体操です。

いよいよリレーがスタート!
最初の組です。









後半の組です。









さすが6年生、迫力ある走りで競い合い、どの学級もベストタイムを出すことができました。
子どもたちのがんばりを学年主任が誉めました。

応援に来てくださった保護者の皆様にお礼を言いました。
「ありがとうございました。」

応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。