2025/03/19
新着情報
2025/03/18
2025/03/18
2025/03/17
2025/03/14
2025/03/13
2025/03/12
2025/03/11
2025/03/10
2025/03/05
学校日誌
修学旅行①
2022年10月20日 19時00分10月20日(木)、6年生は修学旅行に出発しました。
出発式です。学校から少し離れた「香りの博物館」駐車場にバスを置かせていただき、出発式を行いました。
進行を担当した子ども達です。
校長のお話の後、添乗員さんとカメラマンさんの紹介です。
たくさんの保護者の皆様が、お見送りに来てくださいました。
「いってきます」元気よくあいさつをしました。
晴天のもと、6年生の修学旅行がスタートしました。
読み聞かせ
2022年10月20日 09時30分10月19日(水)、読み聞かせが行われました。

読み聞かせボランティアの皆さんや職員が読み聞かせを行いました。
子ども達は集中して聞いていました。
読み聞かせをしてくださった皆様、ありがとうございました。
次回は11月9日(水)に行われます。
次回は11月9日(水)に行われます。
青空運動会⑥
2022年10月19日 09時12分10月15日(土)、閉会式。

企画委員による寸劇です。笑顔いっぱいの閉会式がスタートしました。


結果発表です。

応援団長に応援賞が授与されました。プレゼンターはPTA会長さんです。



PTA会長さんの講評です。

2~5年の児童が感想を発表しました。




企画委員による寸劇です。笑顔いっぱいの閉会式がスタートしました。
結果発表です。
応援団長に応援賞が授与されました。プレゼンターはPTA会長さんです。
PTA会長さんの講評です。
2~5年の児童が感想を発表しました。
6年生による終わりの言葉です。

こうして青空運動会は終了となりました。
ご来場いただいた保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
閉会式後に片づけを手伝ってくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
こうして青空運動会は終了となりました。
ご来場いただいた保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
閉会式後に片づけを手伝ってくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
青空運動会⑤
2022年10月18日 15時00分10月15日(土)、最後は5年生と6年生の登場です。
6年 徒競走「新時代 ~最速王におれはなる!~」です。
続いて5年 徒競走「アクティブにゴー!」です。
5年生と6年生による団体演技「アクティブに踊り、GOALに向けて旗を振れ!」です。



















さすが高学年、時に力強く、時に繊細な表現で、運動場が感動に包まれました。
退場とともに保護者の皆様から大きな拍手がありました。
こうしてすべての演技が終わりました。残すは閉会式です。
こうしてすべての演技が終わりました。残すは閉会式です。
青空運動会④
2022年10月18日 12時58分10月15日(土)の青空運動会は、3年ぶりの全校開催でした。
1組は赤組、2組は青組、3組は黄組 の3つの組が熱の入った応援を繰り広げました。
1組 赤組です。
応援席では、マスクを着用し大きな声は出さずに応援しました。
2組 青組です。
3組 黄組です。
各組の応援リーダーは、応援練習の成果を発揮し、見事な応援を繰り広げました。
閉会式では、3つの組それぞれに応援賞が授与されました。