新着情報
学校日誌
サンマ登場
2022年9月22日 12時06分9月22日(木)の給食です。
この日のメニューは・・・
麦ごはん 牛乳
サンマの塩焼き
ひじきの炒め煮
豚汁
今や高級魚となったサンマが給食に登場しました。
豊田学校給食センターの栄養士さんが作ってくれたスライドにも、サンマが取り上げられていました。
この日、豊田南中は中間テスト。
中学生に向けて「テスト、ファイト!」
給食に込めた応援メッセージ、素敵ですね。
交通安全街頭キャンペーン
2022年9月21日 10時48分9月21日(水)朝、交通安全街頭キャンペーンが行われました。
青城まちづくり協議会の防犯・交通部会の皆さんや見守りボランティアの皆さんが街頭指導をしてくださいました。
参加してくださった皆様、子どもたちのために朝早くからありがとうございました。
心から感謝いたします。
青城小 希望献立
2022年9月20日 12時31分9月20日(火)の給食は青城小の希望献立でした。
給食委員会の子どもたちが考えてくれたメニューは・・・
黒糖入りロールパン
牛乳 ささみのから揚げ
塩ゴマキャベツ コーンポタージュ
お米の豆乳プリンタルト
豊田学校給食センターの栄養士さんが作ってくれたスライドです。
コーンポタージュを作っています。動画①の様子です。
動画④の様子です。
子ども達は希望献立をおいしくいただきました。
豊田学校給食センターの皆様、ありがとうございました。
ミシンボランティア
2022年9月19日 09時30分ミシンボランティアの皆さんが来て、子ども達に実習時の支援をしてくださいました。
まず、しつけ糸をつけます。しつけ糸を正確につけるコツを教えてくださいました。
しつけ糸ができたら、いよいよミシンが登場。
高速で動くミシンの針には、十分気を付けて使います。
全員が上手に使うことができました。
丁寧に支援してくださったミシンボランティアの皆様、ありがとうございました。
栄養士訪問
2022年9月18日 09時30分豊田学校給食センターの栄養士さんが、一日に一学級、給食時に訪問されています。
配膳を見学された後、食育指導をしてくださいました。
この日は、「嚙むことの大切さ」と「正しいおはしの使い方」を教えてくださいました。
片付けの様子も見学されました。
食缶やバットの中が空っぽですね。完食です。
それを見て、栄養士さんはとても喜んでおられました。
栄養士さんは毎日給食についてのスライドを作ってくださっています。
この日のスライドです。
食育の充実のために力を尽くしてくださり感謝いたします。