2024/11/14
学校日誌
PTA新聞 完成
2024年3月1日 12時00分2月29日(木)、PTA新聞が完成し配付されました。
子どもたちの活躍がたくさん紹介された素敵な誌面です。
素晴らしいPTA新聞を作成してくださった役員の皆さま、ありがとうございました。
制服のあり方検討委員会 報告書
2024年3月1日 10時00分3月1日(金)、「磐田市制服のあり方検討委員会 報告書」が公開されました。
制服のあり方検討委員会 報告書.pdf
このホームページには、井通・青城学府のバナーの下にこの報告書のバナーがあります。そちらを押すといつでも覧になれます。
※バナー・・・目的のページを開くためのボタンのようなもの
赤い矢印の先の部分です。
こちらをクリックして、ぜひご覧ください。
日本の味めぐり 栃木県
2024年2月29日 11時44分2月29日(木)の給食は、日本の味めぐり「栃木県」です。
この日のメニューは・・・
ご飯 牛乳 モロのから揚げ
ゆでニラモヤシ
カンピョウの卵とじ汁
栃木県ではネズミザメの切り身をもろ(モロ)と称して販売することが一般的で、スーパーマーケットや鮮魚店でも売られているそうです。飲食店や学校給食のメニューとしても一般的だそうです。
切れ目はこんな感じです。
淡白な味と柔らかい食感でとてもおいしかったです。
この日は、モロの他にも栃木県で多く生産されるカンピョウ(栃木県が生産量日本一)なども使われていました。
こちらはニラが入っています。
栃木県の農産物についてはこちらから…JAグループ栃木HP
豊田学校給食センターの栄養士さんが作られたスライドです。
モロのから揚げを作っています。
こちらはゆでニラモヤシを作っています。
こちらはカンピョウの卵とじ汁を作っています。
給食で、地方によって違う食文化を学ぶことができました。
切れ目はこんな感じです。
淡白な味と柔らかい食感でとてもおいしかったです。
この日は、モロの他にも栃木県で多く生産されるカンピョウ(栃木県が生産量日本一)なども使われていました。
こちらはニラが入っています。
栃木県の農産物についてはこちらから…JAグループ栃木HP
豊田学校給食センターの栄養士さんが作られたスライドです。
モロのから揚げを作っています。
こちらはゆでニラモヤシを作っています。
こちらはカンピョウの卵とじ汁を作っています。
給食で、地方によって違う食文化を学ぶことができました。
落下防止工事 体育館
2024年2月28日 12時59分2月28日(水)終日、体育館で落下防止のための補強工事が行われています。
体育館に設置してあるもので、落下の恐れがあるものについて補強をしてくださっています。
ありがとうございます。
朝のクリーンタイム
2024年2月27日 11時26分2月27日(火)、朝のクリーンタイムで子どもたちが清掃を行いました。
1校時の前ですが、子どもたちは担当場所を熱心に清掃していました。
この週は下校時刻の早い日が多く、通常の清掃ができません。
そのため朝の清掃を行っています。
学校がとてもきれいになりました。
青城っ子のみんな、ありがとうございました。