新着情報
学校日誌
会礼
2024年6月21日 13時22分6月21日(金)、会礼がリモートで行われました。
校長先生より、「目的をもって、学び続けて成長していく」ことについての
お話がありました。
「なぜ?」「どうして?」「おや?」という疑問を持つこと、
疑問を解決するために自分からやってみること、
仲間と力を合わせたり、先生の力を借りたりして、「できた」「わかった」と
解決していくこと・・・。
自分からやってみようかな・・・という気持ちが大きくなりました。
学校保健委員会
2024年6月20日 16時54分 6月20日(木)、5・6年生児童と保護者の希望者、PTA役員、
学校職員が参加して、学校保健委員会が開催されました。
「メディアと健康」をテーマに、ゲーム依存とはどんなものかという
ことや、ゲーム依存を予防するためにどうすればよいのかを年代別に教
えていただきました。
それぞれの家庭で話題にして、ゲームをはじめ、メディアとの付き合
い方を見直す機会としていただきたいと思いました。
6年生 プール開き
2024年6月17日 14時28分6月17日(月)5校時、6年生のプール開きがありました。
ちょっと水は冷たく感じたようですが、気温が上がり、
気持ちよさそうに水に親しむ子どもたちの姿が見られました。
今年の夏も、暑くなりそうです・・・。
2年生 あぶトレ
2024年6月12日 19時03分6月11日(火)、2年生を対象に、防犯レディースの方々が
「あぶトレ」を開催してくださいました。下校時に不審者に出
会ったとき、どのように行動すればよいか、2年生に分かるよ
うに、体験的に教えていただきました。地域の方々も、多数、
参観してくださいました。
読み聞かせ
2024年6月10日 15時15分6月10日(月)の朝、保護者の方、地域の方、学級担任などによる
「読み聞かせ」がありました。
本の世界に浸り、笑顔あり、真剣な顔あり・・・。とても有意義な時間でした。