学校日誌

辰がお迎え

2024年1月6日 09時41分

3学期始業式1月9日(火)を前に、学級の黒板には子どもたちを迎える絵や言葉が書かれていました。

干支にちなんだ龍の絵。

個性あふれる龍がいました。

1月9日、青城っ子の久々の登校が楽しみです。

コドモン送信

2024年1月5日 09時19分

1月5日(金)、保護者の皆さまに、以下の内容をコドモンで配信しました。

【青城小】「1月9日は始業式」

1月9日(火)の3学期始業式まで、あと4日となりました。
 3学期に向け、各家庭で次のことをお願いいたします。

(1) 生活リズムを整えられるよう、御指導をお願いします。
 早寝早起きを心掛け、学校生活の開始に備えましょう。
 体温測定などの健康管理も引き続きよろしくお願いします。
(2) 冬休みの課題や始業式の持ち物の確認をお願いします。
 課題や持ち物は青城小ホームページで確認できます。

 冬休みの生活と課題
 
 以上の2点、各家庭での御指導をよろしくお願いします。
 お子さんの元気な笑顔が見られることを職員一同楽しみにしています。

※ コドモンから上記リンクが開けなかったようです。
  大変申し訳ありませんでした。

パスワード変更

2024年1月4日 10時00分

この冬休み、タブレットを活用して学びを進めている子も多いのではないでしょうか。

12月20日(水)、4年の学級でパスワードの変更作業を行っていました。

担任の適切な指示で、子どもたちは作業を進めていました。

タブレットの不正使用を防ぐため、パスワードの変更は大切です。
青城小では、様々な機会にネットリテラシーについての指導を行っています。

※ ネットリテラシーとは、インターネットを正しく理解して活用する能力のことです。インターネットは、情報を調べたり、人と連絡をとったりと便利である一方、トラブルの原因となる可能性も持ち合わせています。ネットリテラシーを身につけることで、正しい情報を見分けたり、トラブルを回避することができます